「ブーメラン投資戦法」で、究極のペアトレード

株式投資初心者のあなたにも、公募増資(PO)投資家のあなたにもお薦め!! ニューヨークが暴落しても、いつも平静、夜はぐっすり快眠!

 シグマ個人投資家スクール
~シグマインベストメントスクールの20数年間にわたる、投資教育ノウハウ、講師陣、研究成果の総力を結集~

(注)「ブーメラン投資戦法」とは、シグマインベストメントスクール学長の考案による、ペアトレード手法の名称です。 

ブログランキング・にほんブログ村へ

年金引き潮時代の資金運用講座(第4回/全20回) ~シグマ個人投資家スクール(SIIS)~

 f:id:sigma_school:20130730164626j:plain

初めての方からプロの手法を学びたい方まで シグマ個人投資家スクール

株式通学制講座 株式投資入門コース(全4回) | シグマ個人投資家スクール

トレード心理と戦略入門コース(全2回) | シグマ個人投資家スクール

株式投資 模擬トレードコース | シグマ個人投資家スクール

継続教育対象講座一覧 | シグマ個人投資家スクール

25年のあゆみ | シグマインベストメントスクール

 リスク・リターン図を使うと、運用上手か運用下手かの判定基準と、ライフサイクルに関しての運用原則が導かれる。次の図は、運用上手か運用下手かの判定基準を示している。運用上手は、より小さなリスクで、より大きなリターンを獲得する知識と技術を身に着けて行ける人である。反対に、よくあるケースであるが、運用に失敗すると焦りが出てより大きなリスクに挑戦し、更にリターンを下げてしまうことで、これは青の矢印方向に向かう運用下手の人である。

f:id:sigma_school:20150526103358p:plain

 次の図は、ライフサイクルに関しての運用原則を示している。若いうちは運用に失敗してもリカバリーが可能であるが、年齢と共にそれが難しくなる。原則は年齢に合わせ、緑の矢印に沿った運用手法を辿るように調整して行くのが合理的である。但し、運用上手の知識と技術を身に着けて行くことにより、緑の矢印より有利な黄色の矢印を追及出来るようになる。

f:id:sigma_school:20150610165436p:plain

つづく

<シグマからのおしらせ>

本ブログでは以下の連載が順次、交互並行でスタートしています。今後ともご期待ください。

(1)エベレストに賭け、相場に生きた男 中島寛の物語(全20回)
(2)金融マーケット今昔物語(全20回)
(3)ディーラーたちの栄光と挫折(全20回)
(4)年金引き潮時代の資金運用初級講座(全20回)
(5)数字に強い投資家を目指す初級講座(全20回)
(6)ブーメラン投資初級講座(全20回)
(7)ブーメラン投資中・上級講座(全20回)
(8)イベントドリブン投資初級講座:いまでしょ、この銘柄!(全20回)
(9)IPO・新興市場銘柄投資初級講座(全20回)
(10)FX投資初級講座(全20回)
(11)数式を使わない! オプション投資初級講座(全20回)
(12)シグマ個人投資家スクール分校開業・経営講座(全20回)

<執筆者紹介>

清水 正俊  http://www.sigmabase.co.jp/index/lecturer.html

シグマベイスキャピタル株式会社(SBCC)代表取締役社長

シグマインベストメントスクール(SIS)学長兼シグマ個人投資家スクール(SIIS)学長 

金融理論専門の教育研修・コンサルティング・出版のシグマベイスキャピタル株式会社

日本の金融理論教育をリードする シグマインベストメントスクール

初めての方からプロの手法を学びたい方まで シグマ個人投資家スクール

25年のあゆみ | シグマインベストメントスクール

 

ブログランキング・にほんブログ村へ