「ブーメラン投資戦法」で、究極のペアトレード

株式投資初心者のあなたにも、公募増資(PO)投資家のあなたにもお薦め!! ニューヨークが暴落しても、いつも平静、夜はぐっすり快眠!

 シグマ個人投資家スクール
~シグマインベストメントスクールの20数年間にわたる、投資教育ノウハウ、講師陣、研究成果の総力を結集~

(注)「ブーメラン投資戦法」とは、シグマインベストメントスクール学長の考案による、ペアトレード手法の名称です。 

ブログランキング・にほんブログ村へ

エベレストに賭け、相場に生きた男 中島寛の物語 円急騰との格闘 (第9回/全20回)~シグマベイスキャピタル清水正俊~

f:id:sigma_school:20130730164652j:plain

今にして思えば、中島が格闘した相場は、プラザ合意前後の激動の時代であった。その後、欧州危機、リーマンショック、ユーロ危機など円急騰相場が発生したが、マグニチュードの大きさは桁違いであった。なにしろ、一気に1ドルが253円から135円に向かったのである。

なお余談であるが、プラザ合意は1985/9/22(日)で、翌日の日本は秋分の日であった。アベノミクスの株高を支えているのは円安相場であるが、これが円急騰に転じたのが2016/2/11の建国記念日である。ともに、日本が休場日の海外市場で円急騰が始まったことは、単なる偶然とは言えない気がする。

f:id:sigma_school:20160214112713p:plain

さて、銀行のFXディーリング・ルームには、取引先からの外貨売買注文も絶え間なく入ってくる。これらを瞬時に捌くと同時に、銀行自身でも利益を求め売買を行っている。これらの大小の注文や取引は、さながら大きな丸太同士の間に無数に浮かぶ小枝に似て、相場という大きな流れに翻弄されながら運ばれる。中島の関心はいつもただ一つ、大きな丸太の流れであり、本流であった。中島はその中でも大きな丸太を見つけるとそれに飛び乗り、激流が待っていると察知すると「余裕を持って、ゆっくりと」飛び降りた。鋭い危機察知能力を持っていた。天性によるものか、山で磨かれたものか、エコノミストとしての素養によるものか私には分からない。これを淡々と繰り返すのが中島のディーリング・スタイルだった。

文中敬称略 

 

f:id:sigma_school:20140627103826j:plain

清水 正俊

シグマベイスキャピタル株式会社代表取締役社長

シグマインベストメントスクール学長兼シグマ個人投資家スクール学長

金融理論専門の教育研修・コンサルティング・出版のシグマベイスキャピタル株式会社

日本の金融理論教育をリードする シグマインベストメントスクール

初めての方からプロの手法を学びたい方まで シグマ個人投資家スクール

25年のあゆみ | シグマインベストメントスクール

ブログランキング・にほんブログ村へ